PTAへの質問 具体的な活動について(集まる頻度や時間帯、作業内容など)

Q 集まる頻度はどのくらいでしょうか?また、何時頃でしょうか?

A 役割によって少し異なります。それぞれ、仕事と家庭との都合をつけながら活動しています。

 ここ数年の傾向では、男性か女性かで仕事に差があるのが率直なところです。今後はお互いに乗り入れたり、役割によって分担を検討するようになってくると思います。
 男女とも、その年度の役員構成により、週末や勤務時間後、シフト勤務等で対応できる時に参加してもらっています。週末に開催される他団体のイベント応援や、式典来賓対応などがありますが、こちらも可能な範囲で分担して対応しています。
 普段はLINEやメール、電話等で連絡をとりあって諸々の調整をしています。

(主に女性役員)
 その年度の役員により異なります。令和元年度の副会長は、平日午前中に学校で集まることが多く、忙しい時は週1日くらいです。
 役割によって仕事はいくつかあります。例年だと役割は、会長、副会長、会計、書記のいずれかです。
 PTA本部と、学校、各委員会との連絡調整、PTAが関係するイベントの準備や当日運営(年1回の総会・年3会の定例会の準備や運営、運動会の準備や当日の手伝いなど)です。その他細かいことでは、集金や通知の印刷など日中学校で行うことがあります。例えば、学校三役と呼ばれる校長・教頭・教務主任との打ち合わせや、打ち合わせの内容を各委員会に伝える等の作業があります。

(主に男性役員)
 PTA本部役員として、平日昼間に集まって何か打ち合わせをする機会は、ここ2~3年くらいの傾向は総会・定例会後(年3~4回)くらいです。
 他には、清進小学校運動会の準備・当日運営補助で運動会前日午後と当日開催時間と片付け、年度末・初めに清進小学校および学区小中学校の卒業式・入学式の来賓対応(2,3回、分担して対応します)等になります。週末や休日などに、関連団体(町内会、せいしんネット、青少年を守る会など)の活動応援(町内運動会運営補助、主催行事当日スタッフ、パトロールなど)や会議への参加があります。

 PTA本部役員の年間を通じた仕事には、以下のようなものがあります。
・総会、定例会運営
・PTA各委員会役員の選出
・役員名簿・名札等の作成
・定例会レジュメ作成、学校三役との打ち合わせ
・定例会ニュースの作成
・PTA会費の集金
・四校連絡協議会
・運動会準備、当日運営補助
・くすのき音楽祭(平成30年度、令和元年度は開催せず)
・総会資料、予算案の作成
・新入生説明会の冊子編集・印刷
・各活動、委員会活動における会計処理