ビジネス向けLINE「LINE WORKS」の導入について

本日は、2021年5月より、本部PTA各委員会、後援会、育英会の役員間の情報共有・コミュニケーションツールとして導入したビジネス向けLINE「LINE WORKS」についてご紹介します。


LINE WORKSとは?導入の背景

先日のアンケートでも98.2%が日常的にLINEを使用していると回答していましたが、役員の引継ぎをする中で、どの委員会・団体も連絡方法としてLINEを使用していました。ただ、LINEは:

  • 名前の表示をニックネームにしている人が多く、誰がどの団体の役員かわからない
  • タイムラインや写真などプライベートな情報もある程度共有される
  • 話題ごとにまとめる機能が弱く、過去のやり取りが確認しにくい
  • ともだち追加が必要(半永久的につながりが続く)

など、プライベート向きで、役員活動を行うためのツールとしては限界があると感じられました。

LINE WORKSはこれらの点がカバーでき、PTA役員間で使われている例が多く見られたので、令和3年度PTA本部役員を中心にテスト運用を開始し、4月にはその他の委員会・団体役員にも声をかけ、40名弱で検証していました。

4月末の令和3年度PTA本部発足直後にテスト運用参加者にアンケートを実施したところ

  • 導入賛成 =61.1%
  • どちらでもよい(本部にまかせる)=33.3%
  • 反対 =0%

という結果が出ましたので、正式運用を決定しました。


LINE WORKSの特徴

LINE WORKSの特徴としてPTA向きと考えられていたものは、アンケートでも高く評価されました。

  • 通常のラインはプライベート用、LINE WORKSはPTA用と使い分けられる =69.4%
  • 通常のLINEと機能がほぼ似ている(慣れるのにあまり時間がかからないと期待)=52.8%
  • ともだち追加が必要ない(ログインすれば他の役員とコミュニケーションが可能)= 61.1%

「使ってみた感想」は半数以上がまだ使い方に慣れないとしながらも

  • 役員はとても便利になると思う =27.8%
  • PTA役員間で使用するのに適していると思う =30.6%

との回答が得られました。


LINE WORKS画面サンプル

左:ホーム画面

掲示板機能があり、役員のマニュアル、学校の時間割表や年間予定表なども保管していて、常時確認できます。文書の発行・配布やアンケート実施のお知らせ等もここに表示することができます。

中央:トークルーム

PTA本部は各委員会・団体とトークルームを作成しており、ここで報告・連絡・提案・相談等を行っています。トークの中でさらに話題ごとにノート(トークルームと同等の機能あり)を作成しやりとりを管理できるので、複数の話題を同時に進めても、あとで振り返ることが容易です。(通常のLINEでは難しい部分です)

右:アドレス帳

参加者は組織に紐づけてアドレス帳に登録されています。委員長や書記など、内容に応じて相手を選び、直接連絡を取ることも可能です。


直近の活用事例(定例会)

先日の定例会では、レジュメや配布資料を「本部&定例会出席者」のトークに事前に投稿し、目を通していただくようにしました。

また、出席者の氏名の確認などもLINE WORKS上で行いました。これまで印刷配布でしか通知できなかったことが、即時一斉に通知できるようになり、タイムラグや印刷の手間などが解消できていると思われます。

PTA専用のLINEということで、本部・各委員会・団体間でコミュニケーションが取りやすく、気軽に連絡や相談ができる環境になりつつあるとも感じます。


スマートフォン・LINEを使用していない方の場合について

今年度はスマートフォン・LINEを使用していない役員さんがいらっしゃいますが、お友達の役員さんや本部役員が都度メールでサポートしていくことになりました。

来年役員を引き受けてくださる方々には、引継ぎ時にLINE WORKSに参加していただく予定ですが、スマートフォン・LINEを使用していない方でも本部や同じ委員会の方々と協力してサポートしていける見込みです。

ちなみに、LINE WORKSはスマホをお持ちでない方でも、PCやタブレットをお持ちであれば、ブラウザからログインして使用いただくことが可能です。


今後について

今後は、活用方法を本部以外の委員会・団体にも広めながら定着していくことを目指します。ブログの活用、ペーパーレス化、そしてこのLINE WORKSの導入により、役員の負担が軽減され、役員を引き受けることが苦にならず、気軽に「来年やってみようかな」と思えるようになればと期待しています。