[活動報告:厚生委員]おなか元気教室<ヤクルト出前授業>

 2月7日に2年生を対象に埼玉西ヤクルト販売株式会社の橋本周治先生をお招きして「おなか元気教室」 が開催されました。

おなか元気教室は以下のテーマに基づいた3部構成を学習します。

 第1部:食べ物の消化・吸収と排便を担うおなか(腸)のしくみ
 第2部:いいウンチを出すための生活習慣について
 第3部:ウンチの状態からおなか(腸)にすみつく細菌とおなか(腸)の健康について

「早ね、早起き、朝ごはん、朝うんち」をテーマに良いうんちを出す為の生活習慣やおなか(腸)ついて良いウンチとはどんなうんちかなどを分かりやすく説明していただきました。 また、オンライン配信により保護者の皆様にもご覧いただきました。

おなか博士になろう! 「食べ物の通り道について」勉強しました。
 食べ物が口から入り、便となって排出されるまで 1 本の管(消化器官)がその役目を果たしています。 消化器官のしくみや働きも学びました。 

うんちから学ぶ生活リズム♪ 早ね、早おき、朝ごはん、朝うんちについて 勉強しました。 朝に良いうんちを出すには、「早ね、早起 き、朝ごはん」が大切なポイントだと学びました。 


おなかには菌がすんでいる! 腸にはとても小さくたくさんの菌がすんでおり、人の健康に役立つ良い菌と人の 健康を害する悪い菌がいて、おなかの健 康のためにも良い菌が大切だと学びました。


最後にまとめで、2年生も橋本先生のお話をうかがい、おなかの中のしくみや菌の多さに驚きながらとても興味深そうにしていました。初めて知ることや改めて確認することも多かったようでした。

健康のために正しい生活習慣を心掛け、おなかを元気にしていきましょう。

学校保健委員会のご視聴、ありがとうございました。