投稿

6月, 2025の投稿を表示しています

[活動報告:厚生委員] 令和7年度ベルマーク活動のお知らせ

イメージ
    日頃よりベルマーク等の収集活動にご協力をいただきありがとうございます。今年度のベルマーク・テトラパック・インクカートリッジの回収についてご連絡いたします。 委員で話し合い、今年度も昨年度と同様の方法にて回収していくことといたしました。 つきましては、改めて回収方法をご案内させていただきます。今年度は昨年度と同様、 北校舎と 南校舎の昇降口にあるテトラパック・インクカートリッジ回収かごと同じ場所に、ベルマーク回収箱を置いて回収させていただきます。 ■回収対象:(1)ベルマーク       (2)テトラパック       (3)インクカートリッジ ■回収場所:北校舎・南校舎の昇降口から入って真正面に設置しています。 ■回収期間:年間を通して回収します。 今年度の発送は、ベルマーク1回目を7月上旬、2回目以降は回収状況次第で年内又は年明け頃を予定しています。 テトラパック、インクカートリッジも同じく回収状況をみて発送します。 それぞれの回収詳細は以下の通りです。 (1)ベルマーク ■回収方法:封筒やジップロックなどに入れてお子様に持たせてください。 ※北と南校舎の昇降口にある回収箱に入れてください。 ※封筒やジップロックに記名する必要はありません。 ■対象商品:ベルマーク一覧2025年度版をご覧ください。 https://www.bellmark.or.jp/storage/2025/04/07/1028242885/2885.pdf <ウェブベルマーク登録のお願い> ウェブベルマークのホームページを経由してネットショッピングをすると、自分が指定した学校にベルマーク点数がたまります。 現時点で、清進小学校の登録者数は36人、累計で12,411点も集まりました。 この実績は所沢市内の学校の中で第一位です! 点数も貯まりやすく自分がどれくらい貯めたのかを見ることができるので、ぜひこちらのご活用もお願いします。 ウェブベルマークの登録所要時間は約3分です! https://www.webbellmark.jp/  •メールアドレスでマイページ登録   登録方法はHPをご覧ください。  •ニックネームを入力  •支援する学校『清進小学校』を登録 (2) テトラパック ■回収方法:適宜、お子様に持たせてください。 ※北と南校舎の昇降口にある回収かごに入れて...