[仕事紹介]本部:会長の仕事

会長は清進小PTAの代表者として、本部・各委員会の会務を総括します。また、所沢市PTA連合会の会議や活動、関係諸団体との行事に参加するなどの対外的対応も担います。

■校外活動
1:所沢市PTA連合会(市P連)
清進小PTAは市P連に加入しており、保護者のみなさんは市P連の会員です。会長はみなさんの代表として、校長と共に市P連総会等の会議や、会長研修等に参加します。新型コロナが5類に移行したこともあり、会議のほとんどが対面とオンライン(Zoom)の両方での参加が可能になっています。
また市P連にはブロックという単位組織があり、清進小は向陽中、所沢中、北小、所沢小等8校と共に中央ブロックに所属しており、会長8名はLINEグループを形成して連絡を取りあっています。ブロック内でも役割分担があり、今年度の中央ブロックは「市長・教育長と語る会」を令和6年1月に主催します。またブロックの垣根を超えた会長研修会などを通して他校PTA会長とも交流があります。
PTA連合会については下記をご覧ください。


2:新所沢西地区青少年を守る会連合会
同会のメンバーとして年に数回の会議に参加し、学区の子どもたちの健全育成のために活動を行います。向陽中学校とそこに進学する北小学校・清進小学校の校長・PTA会長の他、民生委員や青少年育成推進員など様々な方が出席し、生徒・児童の安心・安全について話し合います。そして活動としては夏休み・冬休み期間の非行防止パトロールなどを行っており、子どもたちがトラブルに巻き込まれないように協力しています。

3:その他
向陽中、所沢中から卒業式・入学式に招待された場合、副会長と分担して参列します。(コロナ禍で招待自粛が続いています)


■本部(校内)活動

1:PTA全体(本部・各委員会)の総括

  • 本部活動のとりまとめ
  • 各委員長との交流、連絡、相談
  • 校長、教頭との情報共有、課題対応
  • 関係団体とのコミュニケーション

2:家庭教育学級(くすのき学級)運営委員長

所沢市から保護者が受託して運営する家庭教育学級(くすのき学級)は、例年PTA会長が運営委員長(受託者)になっています。講座の企画・実施等実際の運営は文化委員会に全面的にお任せしていますが、開講式や閉講式、他校との合同講座で挨拶したり、文化委員と共に市との打ち合わせに出向いたり、講習会にも可能な範囲で参加します。


令和5年度会長より
令和4年度は副会長を担っておりましたが、令和5年度は会長の職をお預かりしております。前会長が導入したアプリ(LINE WORKS、コドモン)や、見直した体制が定着できるよう会長職を引き継ぎ、令和5年度役員・委員の皆さんとPTA活動に取り組んでいます。副会長だった昨年度とは物事を見る視点が変わり、さらに新型コロナが5類に移行したことで対外的な会議や活動が復活しつつあり、忙しい会長職を役員仲間に助けていただいてこなしております。
清進小PTAの役員は、強制的に選出するものからやりたい人・やれる人に担っていただくものに変わりつつあります。もしも「やってもいいかな」、「自分でもできるのかな」と少しでも思った方は、あまり心配せずにぜひ立候補をお考えください。当該年度の役員だけでなく、過去の役員経験者もサポートしてくれますのでご安心ください。


■令和4年度会長アンケート

Q: 会長は一言で表現するとどんな役割と言えるでしょう? 
A: PTAの責任者。PTAから出す文書や行う活動の責任を負う人。

Q: 具体的に担当した仕事、忙しかった時期、心がけたことなど教えてください。
A: 説明文書の作成、LINEWORKS・コドモンの管理、校長との意見交換、市P連活動。

Q: どういう人が向いていると思いますか?
A: 人と話すことや話を聞くこと、人前で話すことが多いので、それが苦にならない人は向いていると思います。


★ PTA本部、及び他の役職についてのご紹介もぜひご覧ください。

[仕事紹介]PTA本部の仕事

[仕事紹介]本部:副会長の仕事

[仕事紹介]本部:書記の仕事

[仕事紹介]本部:会計の仕事